いいな!と思ったアニソンやJPOP・洋楽・映画音楽等を紹介するブログ

【YOASOBI-ヨアソビ-】『夜に駆ける』が好きなら絶対に刺さる曲10選!雰囲気が似ている人気の曲をもれなく紹介

この記事は約10分で読めます。

引用“夜に駆ける ミュージックビデオ”

こんにちは、庭主です。

今回は”『夜に駆ける』が好きなら絶対に気に入る曲10選”というテーマで記事を書いていきます。

恐らくこれを読んでくださっている方は、『夜に駆ける』にハマってしまって抜け出せない!って方なのではないでしょうか?

確かに中毒性高いですよね。

ここでは、最近話題の楽曲『夜に駆ける』と同じような雰囲気や似た傾向の曲を10曲紹介します。

勿論「同じような」「似ている」といっても、恐らく音楽性のルーツが近いところに存在するだけで、どの曲にも素晴らしい個性があります。

あくまで一曲一曲を尊重して紹介させて頂いていることをご理解頂ければ幸いです。

では始めましょう!

『夜に駆ける』とは何ぞや

まず簡単に曲の紹介をさせてください。知ってるよって方は読み飛ばして頂いても結構です。

『夜に駆ける』は音楽ユニットYOASOBIの楽曲です。作詞・作曲・プロデュースはAyaseさんで、歌はikuraさん。

2019年の12月に投稿されたものですが、最近になって再び大きな話題を呼んでいます。

ikuraさんはTHE FIRST TAKEと呼ばれるミュージシャンの一発撮りを投稿するYouTubeチャンネルにTHE HOME TAKE(アーティストの自宅やホームスタジオから一発撮りをするYouTubeコンテンツ)という形で出演し、芯の通った美しい歌声で歌い切りました。

地上波でも取り上げられ、オリコンの週間シングル1位を獲得するなどまさに今「バズっている」状態ですが、皆さんご存知の通りこの楽曲には原作が存在します。

そう、『タナトスの誘惑』です。

星野舞夜さんがmonogatary.comに投稿したダークな恋愛短編小説で、数分程度で読めるにもかかわらずミステリアスな雰囲気と衝撃的な結末が非常に多くの考察を呼びましたね。

リンクを貼っておきます↓

monogatary.com

YOASOBIは小説×音楽という斬新な発想で、新しい音楽のかたちを生み出しているように思えます。

『タナトスの誘惑』を読む前と後では歌詞の感じ方が違うという声もよく目にしますが、ここまでこの曲が大きな話題を呼び多くの人が惹きつけられたのは、小説というメディアが密接に音楽と関わっているからこそなのかも知れませんね。

前置きが長くなってしまいました。本題に入りましょう。

秒針を噛む


ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』MV

ずっと真夜中でいいのに 作詞・作曲・歌 : ACAね

1曲目はこちら『秒針を噛む』です。2018年6月にYouTubeに投稿され、デビュー曲にして再生回数は7700万回以上(2021年1月現在)。今回紹介する10曲の中で1位2位を争うほど地名度が高いのではないでしょうか。

ピアノとエレキギターの音色が爽快で、サビは非常にキャッチーです。一度聴いたら耳に残って離れないこともしばしば。一曲を通した完成度が非常に高いですね。

筆者は「灰に潜り〜サビ」のところが一番好きです。歌詞とリズムが絶妙。

MVのハリネズミが可愛い。(名前はうにぐりくんらしい)

秒針を噛む

秒針を噛む

  • UNIVERSAL MUSIC LLC

Amazon

だから僕は音楽を辞めた


ヨルシカ – だから僕は音楽を辞めた (Music Video)

ヨルシカ 歌 : suis   作詞・作曲 : n-buna

続いて『だから僕は音楽を辞めた』です。2019年4月にリリース・YouTubeに投稿され、オリコン週間チャート最高成績は5位。動画再生回数は8800万回以上(2021年1月現在)で、ヨルシカの代表曲の一つといえるでしょう。

こちらも『秒針を噛む』と同様に有名。

メロディーは明け方の空のように透き通った雰囲気ですが、誰かに語りかけるような歌詞や歌い方からは鬱屈さが感じられます。透明感と不透明な感情の混在といった雰囲気です。サビの心情を吐露するような歌声はスッと胸に届いてきますね。

ハルジオン


YOASOBI「ハルジオン」Official Music Video

YOASOBI    歌 : ikura    作詞・作曲 : Ayase

3曲目は『ハルジオン』。こちらは『夜に駆ける』と同じくYOASOBIによる楽曲です。2020年5月にYouTube上に公開されました。

2021年1月時点で再生回数は3200万回以上。

サビはとても疾走感があり、曲調もキャッチーです。

原作は橋爪駿輝さんの『それでも、ハッピーエンド』。リンクを貼っておきますね。

cp.zone-energy.jp

どうやらIMMERSIVE SONG PROJECTというZONeのコラボ曲のようです。

「知りたくないこと知りすぎてくこと〜サビ」って部分がすごい好き。あと目が三つあるぴえんも好き。

ベクターフィッシュ


THE BINARY – ベクターフィッシュ Music Video

THE BINARY    歌 : mido    作詞・作曲 : 煮ル果実

続く4曲目は 『ベクターフィッシュ』。2019年11月にYouTube上に公開され、2021年1月時点の再生回数は70万回以上。

古いフィルムで撮影されたようなレトロな雰囲気のMVがかなり秀逸で、70〜80年代を想起させる独特の情調がよく表現されています。アップテンポな曲調や官能的な歌声は中毒の要素足り得るでしょう。もっと評価されるべきだと思う一曲。

間奏中にテレビに映されるクレジットがなんとも古臭いんですが、この曲の世界観と見事にマッチしています。洒落てる。

闇色の朝


Maison book girl / 闇色の朝 / MV

Maison book girl    歌 : Maison book girl    作詞・作曲 : サクライケンタ

5曲目は『闇色の朝』。2019年7月にリリースされYouTubeに公開されました。2021年1月時点で再生回数は60万回以上。

曲自体は素晴らしいのですが、初見の方は恐らく途中で「どうした???ん?」状態になると思います。気になる方もそうでない方もぜひ見てみてくださいね。(要するに全員見て)

アニメーションを担当したのは『夜に駆ける』のMVでお馴染みの藍にいなさん。映像はとても芸術的で、藍にいなさん独自の世界観が前面に出ています。音楽と映像を含めた一つの作品であると言えるかもしれません。

闇色の朝

闇色の朝

  • ポニーキャニオン

Amazon

 春を告げる


yama – 春を告げる (Official Video)

yama     歌 : yama    作詞・作曲 : くじら

続いて6曲目、『春を告げる』です。 2020年4月にYouTube上に公開されました。2021年1月時点での再生回数は5000万回以上。

yamaさんのクールで上品な歌声が非常に魅力的です。また、跳ねるようなリズム感や歌詞の言い回しが聴いていてとても心地が良いですね。

筆者は特に「完璧な演出と〜サビ」のところが好き。(Bメロ大好き病)

お勉強しといてよ


ずっと真夜中でいいのに。『お勉強しといてよ』MV(ZUTOMAYO – STUDY ME)

ずっと真夜中でいいのに 作詞・作曲・歌 : ACAね

そろそろ終盤になってきましたね。7曲目は『お勉強しといてよ』です。2020年5月にYouTube上に公開され、8月5日リリース予定の3rdミニアルバム「朗らかな皮膚とて不服」に収録。

エレキベースの低いメロディラインは落ち着いていて非常に格好良く、エレキギターやバイオリンが刺激的なスパイスとして大きな役割を果たしています。

MVでは歌詞とは異なる独自のストーリーが展開され、楽曲と合わせた一つの作品としても捉えることができるでしょう。ディレクターや映像制作はアニメーターのはなぶしさんとヨツベさんが担当し、極めて完成度の高いものになっています。

MVの考察で「なるほど」と思える興味深い記事があったので下に貼らせてもらいますね。

note.com

お勉強しといてよ

お勉強しといてよ

  • UNIVERSAL MUSIC LLC

Amazon

幽霊東京(self cover)


幽霊東京 / Ayase (self cover)

Ayase    作詞・作曲・歌 : Ayase

続く8曲目は『幽霊東京(self cover)』。 2019年12月にYouTube上に公開され、2021年1月現在再生回数は981万回以上。

ボーカロイドの初音ミクをボーカルに据えた原曲を、作詞作曲をしたAyaseさんがセルフカバーしたものです。ご存知の通り、Ayaseさんは『夜に駆ける』の作詞作曲を手掛けた方ですね。YOASOBIとして活動する以前はボカロPとして楽曲制作を行っており、現在も変わらず活動を続けています。

初投稿から1周年を記念して公開されたされたこのカバー曲ですが、お洒落な曲調と落ち着いたAyaseさんの歌声が組み合わさり、とても洗練された素敵な一曲となっています。

金木犀(feat.Ado)


金木犀 feat.Ado (Official Video)

くじら 歌 : Ado    作詞・作曲 : くじら

9曲目は『金木犀(feat.Ado)』です 。2019年12月に公開され、現在2021年1月時点で再生回数は1300万回以上。

『金木犀』にはボーカロイドのv flowerが歌うバージョンと、弱冠17歳の歌い手Adoさんが歌うバージョンの2種類があります。両者とも異なる個性があって良いのですが、今回はAdoさんバージョンをご紹介。

マジで17歳なのか?と思うほどに歌声が大人びていて、力強さと共に憂いが感じられるほど歌の表現に含みが感じられます。失恋(恐らく)を扱う歌詞に反してポップな曲調のこの曲ですが、落ち着いた歌声と程よく化学反応を起こしお洒落でクールな楽曲にまとまっていますね。

雨とカプチーノ


ヨルシカ – 雨とカプチーノ(Official Video)

ヨルシカ 歌 : suis    作詞・作曲 : n-buna 

さて、最後の10曲目は『雨とカプチーノ』です。 2019年8月にYouTube上に公開され、2021年1月現在の再生回数は2800万回以上。

跳ねるようなベースラインやギターリフが特徴的で、Aメロではとてもグルーヴィーな足取りで進んでいきます。しかし突如何の前触れもなくサビに入ると、力強く流れるような印象深いメロディへ変化。この思いもよらないムードの切り替わりがジビれますね。

また、渦巻くようにとめどなく展開される映像が非常に芸術的で、カプチーノの泡の渦を彷彿とさせます。動画のコメント欄で「どこで止めてもポスターになる」とコメントしている方がいますが、本当にその通りだと思います。

雨とカプチーノ

雨とカプチーノ

  • UNIVERSAL MUSIC LLC

Amazon

以上になります。

お気に入りの曲は見つけられましたか?

もしかしたら、全部知ってた!という方もいたかもしれません。

ここで紹介させていただいた楽曲はすべて筆者の独断と偏見によるものですので、偏りがあるなあ…とか、この曲無いのカヨ…と思われた方も多いのではないかと思います(本当に申し訳ない)

そんな方は是非コメントやTwitterのDM等で、この曲も追加して欲しい!と教えていただけると幸いです。

知らない曲は紹介のしようが無いので、筆者自身も様々な曲を聴いて引き出しを多くしていけたらと考えています。

最後は『夜に駆ける』の動画でお別れとしましょう。

最後まで見てくださってありがとうございました!

これからも末長く音楽ライフを満喫してくださいね。

このブログでは他にも様々な切り口で楽曲を紹介している記事を揃えていますので、宜しければそちらもご覧ください。

この記事を良かったと感じて頂けたら、はてなブックマーク・スター・Twitterフォロー等よろしくお願いします。

それではまた。

※追記 祝 再生回数1億回突破!


YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video

コメント

  1. Twicsy より:

    We are a group of volunteers and opening a brand new scheme in our community.
    Your site provided us with useful information to work on. You’ve done an impressive activity and our whole community shall be thankful to you.

タイトルとURLをコピーしました